キャリア 仕事の流れが見えるとプラント設計保全の質は上がる 仕事の流れ(Workflow)について考えます。 プラントの設計や保全で起きた問題を、適切に整理するために大事なことです。 3月でキリがいいから、仕事というものを見つめ直そうと思います。 仕事の中で失敗は起こります。 どういう振り返り方をし... 2023.03.01 キャリア
キャリア 機電系エンジニアの狭い範囲で時代に残されないためにできること 時代に取り残されては駄目ですよ。 こういう類の話は昨今毎日のように聞きます。 ところが、化学プラントのような閉鎖的な組織でしかもエンジニアリングという職種では、時代の変化を意識しないでもある程度仕事ができてしまいます。一定のラインまでは、の... 2023.02.08 キャリア
キャリア 化学プラントの機電系エンジニアリングを一通り体験|2~6年目体験談 化学プラントのオーナーエンジニアとしての私の経験を紹介します。 今回は入社2~6年目くらい。 6年くらい経ってようやく一人前感が出てきました。 そこまでの期間はとても苦労した記憶が残っています。 1年目も苦労したのですが、2~6年目はもっと... 2023.02.05 キャリア
キャリア 生産技術の職場は2030年にはこうなっているかも? 2030年の生産技術(Production Engineering)がどうなっているかを勝手に想像してみました。 大手企業の機電系エンジニアを長いことしていると、あたかも当然ある環境のように錯覚してしまう人が多いです。 そのためか、10年後... 2023.01.09 キャリア
キャリア 化学プラント製造管理者はここがきつい! 化学プラントの製造管理(Manufacturing management)はきついです。 製造管理職は製造業の中で、究極のゼネラリストと位置付けられます。 私も化学プラントの製造管理職を数年経験しましたが、二度としたいとは思いません。 きつ... 2022.12.20 キャリア
キャリア 生産技術エンジニアのここがきつい3選 化学プラントの設備系エンジニアである生産技術(Production Engineering)にとって、きついと感じることを紹介します。 生産技術の職がきついと一般に言われますが、化学プラントも同じような傾向にあります。 人や経験年数によって... 2022.12.03 キャリア
キャリア 化学プラントの設備保全エンジニアのキャリアパターン 化学プラントの設備管理エンジニアが担当する仕事範囲とキャリアを解説します。いわゆる保全(maintenance)の話です。 大きな工場になると、設備管理の仕事は、製造と生産技術それぞれに担当を分けて配置されます。 特に生産技術の設備管理者を... 2022.11.24 キャリア
キャリア メンタルヘルス・マネジメントを読んで管理職を1年間経験した感想 管理職になると、メンバーの育成と同じかそれ以上の位置づけで、メンバーのメンタルヘルス(mental-health)が大事になります。 管理職になる前からメンバーの指導を行っている人でも、管理職でない立場だと育成に重きを置いてしまい、メンタル... 2022.11.20 キャリア
キャリア 転職で化学プラントに来た機電系エンジニアのキャリアルート3パターン 転職で化学プラントを目指す技術系エンジニアに関する情報です。 化学プラントの技術系への転職は比較的楽だと、私は考えています。 というのも圧倒的に人手不足だから。 特に機電系は適正が大きくズレてなければ、ほぼ合格するのでは?と思うくらい。 そ... 2022.11.19 キャリア
キャリア 技術系新入社員が化学プラントの工場で配属される3パターン 化学プラントに技術系として配属される部署と、その後のローテーションのパターンを解説します。 ざっくり化学系と機電系という仕分けで、新入社員の配属から昇進のパターンを見ていきましょう。 どちらも工場勤務の可能性が非常に高いですが、化学系の方が... 2022.11.14 キャリア