キャリア 化学プラントの機電系エンジニアを私が選んだ理由 私が化学プラントの機電系エンジニアとして約15年のキャリアを選んだ理由を説明します。 就職活動で入社動機をよく考えなさいって言われませんでしたか? 働き出したら入社動機を考える機会なんて、壁にぶち当たったときに困りますよと。 ほとんどの人は... 2022.03.06 キャリア
キャリア 言語化能力の鍛えるために機電系エンジニアができること 言語化(Verbalization)に関して機電系エンジニアリングの具体例を紹介します。 図面と写真の世界で解決してしまい、言語化能力を鍛えなくても仕事ができてしまうのが、化学プラントのオーナーエンジニアリング。 それでは長期的には弊害があ... 2022.03.06 キャリア
キャリア 入社試験の研究発表で試験官がする技術的質問を作成しました 入社試験(Entrance exam)の問題について解説します。 みなさんは試験問題って作ったことありますか? 友達と勉強している時に、1問1答式の問題を出したことがあるかも知れませんね。 大学・大学院・資格試験など数多くの試験を受験してい... 2022.03.05 キャリア
キャリア 定年退職後の仕事例|化学プラントの機電系エンジニアの場合 定年退職(retire)後の仕事という目で解説します。 みなさんは定年まで仕事をやり遂げた後でも仕事をしたいでしょうか? 定年を待たずに仕事から解放されたいと思うでしょうか? どちらのプランを選ぶにしてもどちらかだけのプランだけを知っていれ... 2022.02.19 キャリア
キャリア 体育会系学生が化学プラントのオペレータに採用されやすい3つの理由 化学プラントのオペレータ向け就職について、体育会系学生(athletic student)が有利な理由を解説します。 オペレータに体育会系が必須というわけでもなければ、研究開発エンジニアリングなどでも体育会系は一定のニーズがあることも確かで... 2022.02.12 キャリア
キャリア 設備屋の割合はどれくらいが適正?|設備/製造 工場の設備屋(engineer)と製造屋の割合について解説します。 設備系/製造系の割合(設備屋比率)は装置産業で出てくる発想のようです。 (設備系の人数) / (製造系の人数) この数字は業界や会社によって多少の差があります。 この差から... 2022.02.12 キャリア
キャリア 化学プラントの電気エンジニアがおススメな4つの理由 化学プラントの電気エンジニア(electrical engineer)の存在価値を紹介します。 一言で言うと「無敵」 大学時代に戻れるなら、電気分野の学問を収めて化学プラントに入社すればよかった。 こんな会話は私が入社して間もないころに、何... 2022.02.09 キャリア
キャリア 既存の設備を単純コピーする設計者が陥る末路 単純更新とはいえ既存の設備を単純コピー(simple copy)するとダメな理由を言語化してみました。 設計の思想的な部分の話をします。 昨今の日本では、プラントを更地から一式建設する仕事は少なく、良くて既存の拡張、大抵は既存設備の単純更新... 2022.01.04 キャリア
キャリア 三菱ケミカルの希望退職に対して思うこと 三菱ケミカルの希望退職(Mitsubishi chemical)に関するニュースについて、個人的な考えを述べたいと思います。 希望退職概要(2020年11月4日) 三菱ケミカルが2020年11月4日に希望退職の発表をしています。 概要は以下... 2021.12.02 キャリア
キャリア 化学プラントオーナーエンジニアリング vs プラントエンジニアリング 何かと比較されがちな化学プラントのオーナーエンジニア。 プラントエンジニアと比べて何が違うの?と疑問に思う就職活動中の学生さんは多いと思います。 私も良く分からないまま、会社選びをしていたと思います。 化学プラントのオーナーエンジニア目線で... 2021.11.25 キャリア