ねおにーーと

化学機械

FRPタンクの設計で注意すべきポイント

FRPタンク(FRP tank)の設計について解説します。 FRPという樹脂の名前はCFRPという表現で、最近とても有名になっています。 化学プラントなどプロセス系では昔から採用している材質ですが、鉄系のタンクと違う独特性があり、気を使う部...
配管

配管設計・施工ポケットブックは化学プラントの教科書

配管設計・施工ポケットブックについて解説します。 プラント配管設計者にとってポケットブック系は今も昔も欠かせない設計アイテムでしょう。 例えばプラント配管ポケットブックは代表的なポケットブック。 最近ではweb上でカタログダウンロードができ...
保全

設備の部品メンテナンスの基本|動く部分が劣化する

化学プラントのメンテナンスで交換すべき部品(repair parts)の基本形を紹介します。 メンテナンス計画を考える上で、交換部品の選定・調達や予備部品の管理はとても大事です。 日常点検・SDMそれぞれの点検で、「実は○○の部品を点検交換...
化学機械

グラスライニングvsカーボン|多管式熱交換器の場合

多管式熱交換器(Shell and Tube)の中でも耐酸性材質の代表例であるガラスとカーボンについて比較します。 特にバッチ系化学プラントでは必須アイテムですが、どちらを選べばいいか意外と悩みます。 独断と偏見交じりですが、ざっくりと比較...
キャリア

化学プラントで窓際族候補を早い段階で見抜く10のチェック項目

JTCという単語に関連付けられるかのように、窓際族という単語も目に耳にすることがあるでしょう。 中堅・ベテラン社員ですでに窓際族としての地位を確立した人に対して表現されることが多いですが、実は若い時から傾向はあります。 化学プラントを例に、...
化学機械

圧力容器の強度計算書を一瞬で見抜くためのポイント

圧力容器(pressure vessel)のメンテナンスをしていく中で、板厚の管理は非常に重要です。 図面と強度計算を眺めつつ、板厚測定に望まないといけません。 何も知らない設備の強度計算書を見せられて、「すぐに板厚がどこまで許容できるか判...
化学機械

プレート式熱交換器の概要設計がかんたんに分かります

プレート式熱交換器(heat exchanger)について解説します。 化学プラントに限らず幅広い用途で使われます。 熱計算の基本を学べる設備で、多管式熱交換器よりも先にマスターしたい設備です。 プレート式熱交換器(heat exchang...
化学機械

エゼクターが化学プラントで大活躍する理由

エゼクター(ejector)の駆動源ごとの使い分けについて解説します。 何となく理解しているだけでも使えてしまう、便利な真空装置。 反応で発生する排ガス吸収装置として、化学プラントで大活躍します。 環境への配慮も相まって、今後もその地位は安...
法律

消防法危険物製造所の構造上の要件【法的制約をざっくり理解】

危険物製造所の構造上必要な要件をまとめました。 プラント建設レベルでは、絶対に知っておかないといけない知識です。 でもオーナーエンジニアレベルの改造工事なら知らなくても10年くらい普通に仕事ができてしまったりします。 既存と同じという設計を...
法律

消防法20号タンクがざっくり分かる|初心者向け

消防法20号タンク(Fire Service Law Tank)の要件についてまとめました。 化学プラントの多くの設備が20号タンクに該当します。 設備の設計や保全で制約を受ける法的な条件です。 知らなかったでは済まされません。 20号タン...