PR
資格

化学プラントのエンジニアが高圧ガス甲種機械を取得すべき3つの理由

スポンサーリンク
高圧ガス甲種機械 資格
記事内に広告が含まれています。This article contains advertisements.

化学プラントのエンジニアにとって、高圧ガス甲種機械が大事である理由を解説します。

化学プラントのエンジニアは、多くの資格を取得する必要があります。

大学で機械系の学習をしても、化学プラントに入社した段階では右も左も分かりません。

分からないことだらけで、最初の数年は工場の全体像すら見えないでしょう。

目の前の仕事を1つずつ丁寧に処理していきながら、必要な国家資格も取得していきます。

この国家資格の中でも、高圧ガス甲種機械はおススメ。

その理由を3つ解説します。

高圧ガス甲種機械を取得すべき3つの理由

工場の全容を把握できる

どの業界でも、全容を把握することは大事です。

化学プラントのエンジニアは、化学プラントで全容を把握しにくいポジションにあります。

逆に、工場の全容を把握できるのは製造部門しかありません。

全ての支援部隊が製造部門のために存在しますので。

右も左も分からないプラントエンジニアにとって、業界の全容を把握できる機会は何よりも優先させたいです。

高圧ガス甲種機械は、化学プラントのエンジニアが工場の全容を把握するために、非常に好都合です。

試験範囲の章構成が秀逸

高圧ガス甲種機械の試験範囲は、化学プラントの全域にわたるといって良いでしょう。

本屋に行ってテキスト・参考書を一目眺めてください。

章構成を見るだけで十分です。

一般的には、化学・熱・流体・材質・保安などの章に分けて構成されています。

この章構成が化学プラントの全容そのものを示しています。

機械屋にとって大事な知識が多い

化学プラントのエンジニアは、自身の業務が工場全体から見てどういう位置づけにあるか、認識するのが難しいです。

テキスト・参考書を見てください。

熱・流体・材質という機械系の知識が、前半に来ています。

本というのは、重要な知識ほど先に書きます。

機械系の知識が、本の前半に配置されているということは、それだけ大事ということです。

プラントエンジニアとして誇らしく思ってください。

数学物理の割合が大きい

化学プラントのエンジニアは、多くの資格を取得しないといけません。

私も10個以上の資格を取得しています。

1年に1個以上取得する必要があります。

特に初学者にとって、確実に合格する資格を最初に勉強したいでしょう。

せっかく勉強しても、不合格だとモチベーションは上がりません。

化学プラント向けの国家試験は「暗記物」が多いです。

化学が物理よりも暗記の要素が強いのと同じです。

ところが、高圧ガス甲種機械は計算問題の割合が高いです。

これは機械系にとって非常に有利です。

高圧ガス甲種機械は、化学プラントのエンジニアが取得する資格の中でも、知名度が高いわりに合格しやすい資格です。

高圧ガス甲種機械は化学プラントの教科書

高圧ガス甲種機械のテキスト・参考書は、別名「電話帳」と呼ばれます。

ページ数が300ページを越えるテキストもあります。

文章でしっかり記載しています。

OJTでは上司の話を聞いて、理解することが普通です。

話を聞くだけでは理解が追い付かないこともあるでしょう。

テキストだと後で復讐できます。

この「電話帳」は、化学プラントの教科書として使うことできます。

会社でこのテキストを見る人は少ないでしょうが、

仕事で話題になった問題を、家でテキストを見て復習することも可能です。

関連記事

プラントエンジニアの資格についてさらに知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

最後に

化学プラントのエンジニアにとって、高圧ガス甲種機械は非常に重要です。

工場の全容を把握できる機会であり、機械系にとっても重要な知識が多く、計算問題が多い。

機械系にとって有益な資格です。

乙四に合格した後に、チャレンジしたい資格です。

ぜひとも頑張りましょう!

化学プラントの設計・保全・運転などの悩みや疑問・質問などご自由にコメント欄に投稿してください。(コメント欄はこの記事の最下部です。)
*いただいたコメント全て拝見し、真剣に回答させていただきます。

ブロトピ:今日のブログ更新

コメント